りょうちゃんの学び

自己啓発や本、心理学、日常、好きなことを自由に書いてます!

当てはまったら注意?思考が止まる危ない環境

こんにちは!
りょうちゃんです!!!



嫌なことやる時ってどんな気持ちですか?


僕は昔から


どうでもいいやっ!


と投げ出したり


嫌なことはしたくない!!


という性格(ワガママ笑)だったので、
自分がやりたくないことを
やらなきゃいけない時は

思考が



ピタッ!!!



と止まります。



性格もありますが、


実際に
環境によって、こうなることは全然あり得るのです。




それがどんな環境だと
というのを書いていきたいと思います。




【1.仕事中に集中することがない】



仕事中、集中できていますか?

仕事をしていると
気づいたら時間が過ぎていますか?




この2つに当てはまらないなら要注意です。


集中できていない、
ということはその仕事が


“好きではない、
得意ではない”



と思われます。



好きなことであれば集中できますし、

得意なことでも気づいたら
集中していますよね?




なので、ストレスも溜まります。




【2.自分で仕事の管理ができていない】


仕事中

自分で考えて仕事をこなしていますか?




人の行動には


内発的動機と外発的動機



というものがあります。


まず内発的動機
とは何か。


自分がやろうと思ってやったことです。


例えば


ケーキが食べたいと思って
家から出て
ケーキを買いに行く。


これは自ら考え動いてますね。




そして、



外発的動機とは



人から言われたり
やらなきゃいけないと思う行動です。



例えば

友達がケーキ食べたいと言い出しました。
ケーキ買ってきて、と言われて買いに行きました。


これってすごく嫌じゃないですか?



要するに
人は自分で考え行動する方がやる気が出るのです。



なので、仕事の時に



“自分の意見が言えない、

意見が通らない、

やりたくない仕事を押し付けられる”



という環境であれば要注意です。



【3.報酬がでる】


達成した時の報酬(インセンティブ)
が人から出る場合。


これは嬉しいですよね?



ですが、

実は。


人から与えられるインセンティブ



思考を狭めてしまうのです。



これは研究結果が出ています。


合計200人の人に対して


半分の100人はインセンティブつける
もう半分の100人はインセンティブなし


でクイズを出しました。


そして結果が


インセンティブを出した方の正解人数が


50人。


インセンティブのなしの方が
正解人数


70人。



というような研究結果があります。


もしこのような環境にいるのであれば



転職だったり、環境を変えることをおすすめします。






これにより、
今楽しくなく、仕方なく働いてる人が



少しでも楽しい生活を送ってほしいと思います。



環境が変われば
見えてくる景色も変わるので



ハッピーになれるかも!?



人生ワクワクしてたいですね!




おわり